クックルン情報

クックルン放送予定カレンダー

 お詫び 

旧ドメイン(cooklun.tk)を失効させてしまったため、更新されなくなってしまった方、大変申し訳ございません。
お手数をおかけいたしますが、再登録等をよろしくお願いいたします。

現在、通知等の設定変更が容易にできるように、システム開発をしています。こちらに関しましては、システムが完成次第、再度連絡させていただきます。
なお、システムが完成した後、当サイトのシステムがなくなるかは未定です

注意事項

  • このiCalデータは、番組公式でもNHK公式でもありません。
  • 当システムについてNHK、番組への問い合わせはおやめください。
  • 素人開発プログラムのため、不具合等生じる可能性があります。
  • なお、カレンダーに正常に挿入される保証はとりません。
  • カレンダー挿入内容については、更新履歴・お知らせの下(カレンダー挿入内容)に記載しています。

使用方法

お使いの端末によって異なります

通知時刻の設定

通知(アラーム)を各自設定することができます
通知機能がほしい方は以下フォームに条件を入力し、「設定送信」ボタンを押してください。

※ 通知(アラーム)機能対応ソフトウェア・アプリケーションのみ
動作確認ができたのは、「iOS純正カレンダー」「Thunderbird(Windows。※常時起動)」です。
なお、全ての端末・アプリ等での動作保証はいたしません。
放送開始 時間 秒前に通知

Windows(10)をお使いの方

環境によっては以下のように動作しないことがあります。

Windows10 純正カレンダーへの挿入方法

※ Microsoftアカウントが必要です
※ Windowsのカレンダーのデータが更新されない場合、Windowsのカレンダーを起動すると、データ反映されることがあります。
  1. webcal://cooklun.sfwara.com/ics_cooklun.php をコピーする
  2. こちらをクリック
  3. (「Microsoft アカウント」にログインをする)
  4. 「予定表をインポート」の「Webから」を選択
  5. 予定表へのリンクに「1」でコピーした「webcal://cooklun.sfwara.com/ics_cooklun.php 」を、予定表の名前には「クックルン放送予定」などわかりやすい名前を入力(貼り付け)し、インポートを押す
  6. 「予定表'クックルン放送予定'がインポートされました。」というのを確認し、ブラウザを閉じる。
  7. Windowsのカレンダーを開く
  8. 5で追加したカレンダーの名前(クックルン放送予定)が表示されているか確認する
  9. 終わり

Outlookへの挿入方法

Outlook(有料)というメールソフトが必要です
※ 設定によって、Outlookを使用していても「1のリンク」をタップしても「Outlookで開く」というダイアログが出ないこともあります。
  1. こちらをクリック
  2. 「Outlookで開く」というダイアログがでてきたら、「開く」をクリック
  3. 「このインターネット予定表をOutlookに追加して更新情報を購読しますか?」というダイアログがでてきたら「はい」を選択
  4. 終わり

Thunderbirdへの挿入方法

Thunderbirdというフリーソフトが必要です
  1. Thunderbirdを起動する
  2. ホームタブに移動
  3. 「新しいカレンダーを作成する」をクリックする
  4. 「ネットワークのサーバーに保存する」を選択し、次へを選択
  5. 「iCalender(ICS)」を選択し、場所に「https://cooklun.sfwara.com/ics_cooklun.php」と入力し、次へを選択
     ※ オフラインサポートはチェックがはいっていてもなくてもよい
  6. 名前に「クックルン放送予定」などわかりやすい名前を入力。メールは「なし」でいいです。
    色は各自設定をしてください。アラーム通知の設定をしていない方は、アラーム通知のチェックは外してもよいです。
  7. 「完了」を押す。
  8. カレンダータブに移動し、6で入力した名前(クックルン放送予定)をダブルクリック、もしくは右クリックしプロパティを開く
  9. 「読み込み専用」にチェックを入れる
  10. 終わり

Googleカレンダーへの挿入方法

※ Googleアカウントが必要です
  1. こちらをクリック
  2. 「カレンダーを追加 クックルン放送予定」というダイアログが出てくるので「追加」をクリック
  3. 終わり

Android端末(スマートフォン・タブレットなど)をお使いの方

※Android OSバージョンによっては正常に追加できないことがあります。
※手元にAndroid端末が無いため、以下の通りできるかわかりません。

カレンダーアプリへの挿入方法1(Androidスマホ・タブレットのみで可能)

  1. iCalSyncをインストールする
  2. こちらをタップする
  3. あとは画面の指示に従って追加してください(手元にAndroid端末がないため検証ができていません)

カレンダーアプリへの挿入方法2(PC・Androidスマホ・タブレット使用)

※ Androidスマホ・タブレットで使用しているGoogleアカウントをPCでログインしてください
  1. PCでこちらをクリック
  2. 「カレンダーを追加 クックルン放送予定」というダイアログが出てくるので「追加」をクリック
  3. Androidスマホ・タブレットのカレンダーアプリを開く
  4. 左上のメニューアイコン「≡」をタップ
  5. 「クックルン放送予定」にチェックを入れる。表示されていなければ「さらに表示」をタップしてみてください。
    ※ Googleカレンダー(iOS版)を参考にしているため、Android端末では動作が異なることがあります

参考:他のユーザーの Google カレンダーを追加する(Google公式)

表示を消す(削除)方法

(調査中)

iOS端末(iPhone、iPod、iPad)をお使いの方

※iOS12.3.1を元に手順を作成しています。iOSバージョンによってはテキストや手順が異なることがあります。

カレンダーアプリへの挿入方法

挿入方法 ※画像内のテキストは「iOS12.1」となっていますが、「iOS12.3.1」です。
  1. こちらをタップ
  2. 「カレンダー"クックルン放送予定"を照会しますか?」というダイアログが表示されるので、「照会」をタップ
  3. 「カレンダー"クックルン放送予定"が追加されました」というダイアログが表示されるので「イベント表示」をタップ
  4. カレンダーアプリにデータが追加されているか確認する
  5. 終わり

表示を消す(削除)方法

削除方法
  1. 「設定」アプリを起動する
  2. 下にスクロールしていき、「パスワードとアカウント」を選択
  3. 「照会したカレンダー」を選択
  4. 「クックルン放送予定」を選択
  5. 「アカウントを削除」を選択
  6. 「アカウントを削除」を選択
  7. カレンダーアプリにデータが表示されていないか確認する
  8. 終わり

更新履歴・お知らせ

2019-11-18(2019-11-19更新)
iCalデータ:Ver2.2.1
  • 18日作成プログラムに構文ミスがあったため修正。
2019-11-18(2019-11-19更新)
iCalデータ:Ver2.2
  • Googleカレンダーに参加者が表示されるようになるのを期待し、データ追記
2019-11-17
iCalデータ:Ver2.1
  • 出演者のダミーメールアドレスを「連番方式(例:act_dummy_1、act_dummy_2など)」から「Punycode方式(xn--pcka3d9hob など)」に変更
2019-11-17
iCalデータ:Ver2.0
  • Windows10純正カレンダー、Thunderbirdに「出演者」が表示できるように構文修正
2019-11-12
iCalデータ:Ver1.3
  • iOSにおいて、出演者の名前が正しく表示されていなかったので修正。
  • "uid"を「番組ID」から、「番組ID@uid.cooklun.sfwara.com」に変更しました。
  • "ORGANIZER"(主催者:クックルン放送通知)を新たに追加しました。
  • その他一部要素・テキストを追加・削除などの変更をしました。
2019-06-19
iCalデータ:Ver1.2
  • 更新時間を1時間ごとにしてみました。(動作しているかは不明)
  • iOS純正カレンダーで表示されている「出演者」データに【声】と入っていたのを修正
  • メモ(詳細欄)に「NHK番組情報提供:NHK(NHK番組表APIを使用)」を記述するようにしました。
<Webページ>Windows10純正カレンダー(メール/カレンダー)への表示方法を記述しました。なお、一部環境においては自動でデータが更新されないことがあります。
<Webページ>必要なアカウント等を記載しました
2019-06-17
iCalデータ:Ver1.1
  • iOS純正カレンダーでは「出演者」が「出席者」のところに表示できるようになりました。
  • Googleカレンダー追加時、「クックルン放送予定」というタイトルを既定で表示できるようにしました。
2019-06-05
iCalデータ:Ver1.0
  • クックルン放送予定 カレンダーのサービスを開始
<Webページ>それに伴い本ページ開設。

カレンダー挿入内容

番組情報(自動)

放送予定に表示されている番組がカレンダーに挿入されます。

カレンダー挿入条件

  • 対象放送チャンネル(横浜):NHK総合・NHK Eテレ・NHK BS1・NHK BSプレミアム
  • 上記チャンネルで放送される番組情報のうち、「番組タイトル・番組内容・詳細」のいずれかに「クックルン」という単語が存在する番組

※ただし、サーバーエラー・プログラムミス・お使いのアプリ(ソフトウェア)の仕様等で挿入されない場合もあります。予めご了承ください。

開発経緯

  • 2019年5月下旬に高校時代の同級生より、「限られた人だけカレンダーに予定を入れられるアプリ(ソフト)って作れたりする?」と言われたことがきっかけ。
  • ↑のアプリ(ソフト)の試作品を流用して作った。
  • もし連絡があれば、すぐ流用できるようになっている。

仕組み

  • NHKの番組表API、PHPを使用しています。
  • PHPで「iCalデータ」を生成することで、カレンダーへ挿入できるようにしています。

TOP